top of page

むくむくと

  • 執筆者の写真: yuktagerme
    yuktagerme
  • 2020年6月26日
  • 読了時間: 1分

今年は今までにない様子となっていますが、私は相変わらず1歳と数か月の息子と過ごしています。


庭には雀の親子が遊びに来たり、いつものこの季節から先始めるコマツヨイグサが心を和ましてくれてます。


つぼみが徐々に膨らむのと同じように彼の様子も毎日すこーしづつ変化しています。


ここ数日はこだわりのようなものがむくむく目覚めだし、なにかを本人は伝えてるつもりが母に伝わらなかったら、時々うがーっとかんしゃくを起こすようになってきました。


エレベーターなどのボタンも押したいけども自分の高さでは届かなくてもどかしかったり。


まだ意味のある言葉は喋らないものの、あ、いえーい、ええええー、など単純な言葉だけで抑揚や指差しなどのジェスチャーでよくこんなに感情や要求を伝えれるなぁと驚かされます。だからこそ伝わらなかった時がもどかしいのかもしれないですね。


雑誌に載っている食べたことのない料理を、おおーっと感激の声を上げるあたり私の食い意地をしっかり引き継いでいて我が子であることを実感します。


なかなか活発に動き回るので1日を無事に過ごすことで精いっぱいで、キャンドルの制作までたどり着けないのですが、そろそろまた作り始めようと思っている今日この頃です。




 
 
 

コメント


YUKTA

instagramにてOPEN日を告知しています

bottom of page