• HOME

  • CANDLE

    • Gallery
  • READING

    • タロットカード
    • アニマルメディスンカード
    • 西洋占星術
  • ABOUT

    • お客様の声
  • アクセス 問合わせ

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • Grey Facebook Icon
    • Grey Instagram Icon
    • 全ての記事
    • キャンドル
    • タロット占い
    • 西洋占星術
    • タイマッサージ
    • たわいもなく
    • お客様の声
    • イベント
    • 週間占い
    • 読んだ本
    • 健康 体調変化
    • 植物
    • 鑑賞
    • 旅
    • 子育て
    検索
    新年磐座を詣でる
    yuktagerme
    • 2017年1月7日
    • 2 分

    新年磐座を詣でる

    あけましておめでとうございます。 今年は2日に中山寺 奥之院のお参りと共に裏手の斜面にある磐座へお参りに行きました。 奥之院もご本体は磐座でして、観音様の後ろに磐座が見えるようになっています。この磐座の信仰が古代から続いていたのが、途中で観音様の信仰に代わっていったのではな...
    閲覧数:12回0件のコメント
    あらためて
    yuktagerme
    • 2016年12月31日
    • 2 分

    あらためて

    この土地に戻ってきたからには大切に、じっくり育てていこう。 引き継ぐものは形あるものだけではない。 YUKTAの場所が恵まれたこと、この場所を守り続け、私自身も守ってくれているご先祖さま、すべての家族に改めて心からありがとう。...
    閲覧数:20回0件のコメント
    冬至前の大祓
    yuktagerme
    • 2016年12月19日
    • 2 分

    冬至前の大祓

    京都の松尾大社へ。幼い頃からお盆とお正月は数日母と共に帰省していたので、私の京都のイメージはこの辺り、洛西のイメージが強いです。京都の西とあってどの季節、時間帯でも常に夕方のようだなと幼い頃から思っていました。西は黄泉の方角と聞くとなるほど。と思います。
    閲覧数:8回0件のコメント
    思いつくまま
    yuktagerme
    • 2016年12月19日
    • 2 分

    思いつくまま

    10代から民族文化や人類学、宗教哲学の世界に惹かれる人間でした。 日本のある町に暮らし生活している私。そこから海や時代を越えて、人種も違う文化を知ることは同じ地球上にある、まったくの別世界の生活様式や文化、価値観を教えてくれます。...
    閲覧数:5回0件のコメント
    yuktagerme
    • 2016年11月29日
    • 2 分

    ソング・オブ・ラホールの緊張感といったら

    パキスタンの伝統楽器の演奏者たちが自国の音楽衰退に危機感を持って、ジャズを取り入れた伝統楽器の演奏で自分たちの音楽を聴いてもらおうと活動する姿を撮ったドキュメンタリー映画。 中盤の練習風景やリハーサルのハラハラ感がすごい分、最後の感動もひとしお。...
    閲覧数:12回0件のコメント
    読書の台風『ユダの福音書』
    yuktagerme
    • 2016年9月20日
    • 2 分

    読書の台風『ユダの福音書』

    先日、たまたま古本店で見つけた『原典ユダの福音書』 学生の時に発見のニュースを聞き、キリスト教のことは分からないながらも「発見」という言葉になんだか色めき立ったのでした。 その頃の私はインドの宗教文化に惹かれはじめ、インド哲学のサーンキヤ学派というのを知りはじめていました。...
    閲覧数:41回0件のコメント
    12
    3

    YUKTA

    宝塚市山本東2-3-23

    TEL: 080-4972-3031(もりた)

    ​不定休 完全予約制 女性専門サロン