• HOME

  • CANDLE

    • Gallery
  • READING

    • タロットカード
    • アニマルメディスンカード
    • 西洋占星術
  • ABOUT

    • お客様の声
  • アクセス 問合わせ

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • Grey Facebook Icon
    • Grey Instagram Icon
    • 全ての記事
    • キャンドル
    • タロット占い
    • 西洋占星術
    • タイマッサージ
    • たわいもなく
    • お客様の声
    • イベント
    • 週間占い
    • 読んだ本
    • 健康 体調変化
    • 植物
    • 鑑賞
    • 旅
    • 子育て
    検索
    台湾の風
    yuktagerme
    • 2019年2月14日
    • 2 分

    台湾の風

    先日台湾のお茶をいただきました。台湾は2回訪れましたが、私にとっての台湾は行く度にどんどん大好きになっていく国です。 言葉は分からないけど、漢字の文化なのでメニューを見るとどんな食材のお料理か分かるのも食い意地のはった私にとっては嬉しいところです。 台湾は食生活の日常的に医食同源
    閲覧数:7回0件のコメント
    南米料理の会
    yuktagerme
    • 2018年7月5日
    • 3 分

    南米料理の会

    日本の自然と響き合う声の瞑想会を節句ごとに行っています。 いつもその会で瞑想や節句ごとの手仕事を教えてくれるkawoleさん。 彼女は南米の歌を唄う歌手でもあり、南米に何度も足を運んでいます。 なかなか日本から遠い南米の地。...
    閲覧数:27回0件のコメント
    出雲旅
    yuktagerme
    • 2018年6月5日
    • 2 分

    出雲旅

    あえて今回の私のおすすめの場所は古代出雲歴史博物館。出雲大社のすぐ東の敷地にある博物館です。 ここには荒神谷遺跡から出てきた銅剣358本や沢山の出雲から出土した色んな大きさの銅鐸が展示されています。
    閲覧数:8回0件のコメント
    春 はじまり 瞑想と
    yuktagerme
    • 2018年2月21日
    • 2 分

    春 はじまり 瞑想と

    3月4日(日)自然のリズムを感じる声の瞑想会はあと数名のご参加が可能です。キャンドルの制作や準備のためお申込み期限を3月1日(木)とさせていただきます。 ただいま桃キャンドルが徐々にできあがっております。当日皆さまとご一緒に灯すことが楽しみです。タイミング合われましたらお気軽にご
    閲覧数:31回0件のコメント
    スケールを求めて 南中一宮神社
    yuktagerme
    • 2017年9月4日
    • 2 分

    スケールを求めて 南中一宮神社

    篠山の城下町から30分くらいのところでしょうか。ひっそり、奥まったところにある神社ですが地元の方から大切にされているような感じがするすっきりとした神社です。
    閲覧数:10回0件のコメント
    自然農の畑たち
    yuktagerme
    • 2017年8月7日
    • 2 分

    自然農の畑たち

    これ畑です。左はかぼちゃ。右は色々。自然農は除草剤を撒かないので草もたくさん生えます。土の栄養も豊なので雑草もぐんぐん伸びます。野菜の実に栄養が届くよう、草抜きが重要だそうです。栄養が取られてしまうので。 こちらは宿、シャロムヒュッテ。
    閲覧数:10回0件のコメント
    夏の休暇 台湾
    yuktagerme
    • 2017年7月19日
    • 3 分

    夏の休暇 台湾

    台湾は二度目の訪問だったのですが、前回よりもより日本に近い国に感じ、とても旅行しやすかったです。言葉は全然分からないのですが、なんとなく日本と感覚が似ていて、指差し、ジェスチャーで理解していただきました。
    閲覧数:7回0件のコメント
    初体験のカレー
    yuktagerme
    • 2017年1月29日
    • 2 分

    初体験のカレー

    先日は大阪ハラールレストランへ。こちらはとても丁寧でスパイシーなカレーが出てきます。パキスタンなど中東には行ったことがないですが、かなり現地のお味ではないでしょうか。 お客さんも日本人よりイスラム教徒の方々が多いです。イスラム教の戒律に沿ったお店なのでお酒は置いてません
    閲覧数:16回0件のコメント
    新年磐座を詣でる
    yuktagerme
    • 2017年1月7日
    • 2 分

    新年磐座を詣でる

    あけましておめでとうございます。 今年は2日に中山寺 奥之院のお参りと共に裏手の斜面にある磐座へお参りに行きました。 奥之院もご本体は磐座でして、観音様の後ろに磐座が見えるようになっています。この磐座の信仰が古代から続いていたのが、途中で観音様の信仰に代わっていったのではな...
    閲覧数:12回0件のコメント
    冬至前の大祓
    yuktagerme
    • 2016年12月19日
    • 2 分

    冬至前の大祓

    京都の松尾大社へ。幼い頃からお盆とお正月は数日母と共に帰省していたので、私の京都のイメージはこの辺り、洛西のイメージが強いです。京都の西とあってどの季節、時間帯でも常に夕方のようだなと幼い頃から思っていました。西は黄泉の方角と聞くとなるほど。と思います。
    閲覧数:8回0件のコメント

    YUKTA

    宝塚市山本東2-3-23

    TEL: 080-4972-3031(もりた)

    ​不定休 完全予約制 女性専門サロン